2020年07月

昨日、ベントグリーン レキシコン(殺菌剤)メリッサスイート(液肥)夏対策の為、窒素0の液肥料になります。 散布完了FW プリモマックス(成長抑制剤)スティンガー(殺虫剤)キレーターF(色落ち防止の鉄剤)散布 ... もっと読む

本日、刈込みナシ 転圧のみ 260cm 9フィート表示パッティンググリーン 裸地張り替え部No1バミューダグリーン上部 裸地養生中 グリーン奥 7月4日に根切りベントグリーン 薄目土テラファームのパンプレットです。期待通りの結果出ることを祈ってます。(昨日の散布 ... もっと読む

ベントグリーン プリモマックス(成長抑制剤)インターセプト(抗ストレス剤UVカット)散布バミューダグリーン レキシコン(殺菌剤・炭疽、ピシュウム、フェアリーリング防除)クラウンアミノ(ベース液肥)TUN(発根促進)トライキュア(横方向浸透剤)+テラファーム ... もっと読む

昨夜から今朝までの降水量 71mm バミューダグリーン 焼き砂目土打球場 200ヤード版作成、設置  260ヤードと150ヤード追加作成予定 ... もっと読む

刈込みナシ 乗用ローラー転圧 265cm 9フィート表示 本日、多忙にて写真を撮る時間がありませんでした。明日はしっかりブログ報告を出来るよう務めます。 ... もっと読む

2.7mm刈込 260cm 8.5フィート表示 昨日転圧のみ 280cm 9フィート表示 現時点で苅込+転圧で9.5フィート出そうです。 試合当日2.5mm刈込+転圧で10フィート以上目指し慎重に管理します。昨日極細粒肥料を散布後、想像以上の晴天で少し肥料焼け気味です。2.3日で ... もっと読む

今朝の降水量27㎜  昼より晴天刈込なし ローラー転圧のみバミューダグリーン 外周ミニバーディの密度が薄い所にグリーン用粒肥料(プロスペック244)スポット散布  グリーン周辺・バンカー周りのラフに粒肥料(清和40号 10-10-10)散布本年度4回目のバンカー復旧作業 ... もっと読む

昨日夕方から深夜にかけ27㎜降雨(AM6:30)朝9時から約1時間で37㎜の降水ToT; (残念)バンカー修理、およそ初めからやり直しです。No2センターガードバンカー(AM6:00)PM3:00現在No1 バミューダグリーン左バンカー(AM6:00)PM3:00現在バンカーはクラックが ... もっと読む

明日からまた雨降りが続きそうで、刈り込み(ラフ刈り・FW刈り・Tee刈り・カラー刈り)優先の作業内容でした。パッティンググリーンカート道側 根切り(2か所大きな根を感じました)No10バミューダグリーン奥 根切りNo11バミューダグリーン奥 根切りジャコブセン ... もっと読む

バミューダグリーン 殺菌剤(ターフトップDF)芝鉄ちゃん(鉄剤)パンチショット(殺虫剤)トライキュア(浸透剤)ネクサス(微量要素)TUN(発根促進)散布 主液肥無しハイドレーター(ドライスポット対策・粒状浸透剤)テスト中No18Tee左側 ルーフブルーナー ... もっと読む

↑このページのトップヘ